2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧
関係代名詞(主語の働きをするもの) ◎形容詞節―前に置かれた先行詞(名詞)を具体化する説明文。関係代名詞が導く文と関係副詞が導く文のことだが、どちらの形容詞節も前に置かれた先行詞(名詞)を修飾する。 ◎関係代名詞―「説明文(=形容詞節)」の文頭…
月末でヘトヘト。。。 今朝は6時出勤。 いつもは9時に出勤しているから、一日中眠たかった。ちゅうか、たまらず夕方、畳の部屋で30分ほど寝た。 そのおかげで夜はがんばって仕事できたが、職場を出たのが夜11時。 ここからが勝負や。 いつものカフェは…
分裂型の間接疑問文◎yes/noで答えられない具体的な疑問文は疑問詞(句)を文頭に出す必要がある。同sの目的語に置かれた間接疑問文の疑問詞が文頭に移動する「分裂型」の間接疑問文は主としてthink,believe,suppose,sayという動詞の場合に見られる。 ◎述語…
午後から休み 今日は午前中は「急ぎの会議がある」とかなんとかゆうて出勤させられた。 昼過ぎ、1時間ほど勉強しようと図書館に行ったがあいにく閉館日。 勉強に集中できそうなファミレスやカフェをいくつか車でまわってみたが、なかなかない。 そんな中一…
間接疑問文(be動詞の補語で用いる場合)◎be動詞の補語で用いる間接疑問文はwhat,how,why,whereが多く、また主語はThis,Thatが多い。whatは「中身」「内容」,howは「方法・様態」,whyは「理由」,whereは「場所」を表す。「決まり文句」として覚えておく。 こ…
これは使いやすそうな「決まり文句」だ!!
間接疑問文(whatの用法)◎名詞節、what(ever)のwhatは「中身」や「内容」をさすことばなので、whatが導く間接疑問文は2通りの方法で和訳することができる(「何を…」「…こと」)。 whateverとwhoeverもwhatと同じ使い方をするが、訳は1つで間に合う(「……
ちょっとゾッとしたこと 出張から戻ってそのまま通常勤務へ。 昼間、あれこれとあって「こういうこともブログに書き留めておこう」とか思うんだけど、いざこの時間になるとサッパリ忘れてる…。年を重ねるごとに日が経つのがとても早くなり、「あれ、もう夏?…
間接疑問文(目的語で用いる場合)◎疑問文を文中の一部に置く場合、「主語+be動詞」の語順にする。なぜならその文章が独立した1つの疑問文ではなく、「文中の一部」であることを示すため。「主語+動詞」の語順にする。これを間接疑問文という なるほど。形…
そうは言っても出張先は集中力に欠けるな…(泣き言)。 また出張。 ほとんど毎週金曜は出張だから、いまさらビックリするわけでもないけど、 1人で行く出張とは違い、2人だと気を遣う。夜、部屋では何故か集中して勉強できないのでホテルの近所のファミレ…
if[whether]節の使い方◎「〜かどうか」という意味の文を作る場合は「if+文」もしくは「whether+文」とする。whetherのほうが改まった表現。「if+文」はbe動詞の補語や前置詞の目的語に置くことはできない(その場合は「whether+文」を使う)。 ディクテー…
月末パワーや!! 相変わらず月末で忙しい。今夜は出先での仕事(会議)。 実は朝から「夜の会議はがんばって早く済ませて、職場に戻らずにそのままカフェに直行しよう!」と決意した。そう決めるとと自分でも恐ろしいくらいのパワー全開!会議の進行や流れ…
that節の使い方(It...thatの構文と同格)◎that節を主語で用いる場合。 「That文 V...」という形になるが、例によって「英語の主語は短くする」という基本があるので、「It V...(that)文.」の形にするのが一般的。◎「同格のthat」(名詞を補足する用法)。 …
今日は給料日 だけど、月末は忙しい… 天気はいいけど、忙しい。 この忙しさを乗り切れば 今年ももうあと2ヶ月。MK4さんも幹事をされてたけど、 俺もそろそろ年末の忘年会のことも視野に入れておかないと…。 俺が今いる集団では、なんと俺が一番若手(と…
that節の使い方(形容詞の後で用いる場合)◎「be動詞(もしくはfeel,seemのような第2文型の動詞)+形容詞」が他動詞的な意味をもつ場合は「〜を」「〜に」に当たる「that+文」を形容詞の後に置くことができる。◎またglad,happy,sad,angry,sorry,surprised…
ふゆかい 名指しで悪いが、 ① 近所のラーメン「天下一品」の店員。頼むから、棒擦りタワシで床をゴシゴシ掃除したままの手で、ラーメン作らんといてくれ。 俺は出された食べモノは絶対残さんということを小学1年の時から実践してきた。だからイヤでも全部食…
http://www.wtcmovie.com/2001年9月11日、同時多発テロの標的となったワールド・トレード・センターの地下で一般人を必死に誘導した港湾警察官がビルの崩壊によって閉じ込められたが、奇跡の生還を果たした話。こういうのは見ておかないと。 殺伐としたこの…
昨日は進まず。 今日も進まず。。。 学生時代の友人の相談を聞きに行くため出張先から直行した。 土曜昼に出張に出て帰宅したのは23日午前3時。 泊まって帰ってもよかったけど、「泊まって帰ると月曜日にとった休みがなくなる」という危機感が働いたので車…
that節の使い方(目的語で用いる場合)◎他動詞の目的語やbe動詞の補語などに「〜ということ」という意味の文を置く場合、文の前にthatを置いて「that+文」とする。このthatは会話ではたいてい省略される。 今日から新しいchapterだ。245ページの説明文には「…
出張先から いつも出張先では夜はカフェで勉強した後、川べりなどの静かな場所で音読関係の練習をしてネカフェみたいなところでこの日記への書き込みだけしていたが、今日は宿舎にパソコンがあったので、そこから書き込み。 といっても遅くなってしまったの…
分詞構文の意味上の主語とwith句◎「分詞の意味上の主語は文の主語と一致する」というルールが大原則で、昨日は慣用的な分詞、(独立分詞構文)を学んだ。他にも「どうしても一致させることが不可能な場合がある。その場合は分詞の前に意味上の主語を置く。文…
授業参観がありました。 今日は昼、少し職場を抜け出して娘の授業参観に行った。 科目は「道徳」。「いじめ」「からかい」について、実体験などを通じて考えようというもの。 学校で子どもたちが学ぶのはもちろんだが、「大人の世界でこそこういうモラルを確…
分詞構文の意味上の主語(独立分詞構文)◎「分詞の意味上の主語は文の主語と一致する」というルールが大原則だが、分詞の中には文の主語に関係なく独立的に用いることができるものがある(独立分詞構文)。 condidering... (…を考慮すると) generally spea…
なんと!! LKCさんが変化球投げてきはった!! 夕方、「Re-start」のことなどすっかり忘れて仕事してる時、俺の携帯に着信。 「またわけのわからん英語ばかりの迷惑メールかよ…ん?!LKC?!」 そう。LKCさんからや! この「日記」のメッセージ欄…
分詞構文の意味上の主語◎分詞構文における行い手(=意味上の主語)は文の主語と一致させることが原則。分詞を現在分詞にするか過去分詞にするかは文の主語との関係で決まる。 China's economic power is still weak compared with that of Japan. [105-03] …
俺の日本語、乱れてるかも。
否定形の分詞構文◎分詞を否定形にする場合は単純に分詞の前にnotかneverを置く。 完了形の分詞を否定する場合は、否定後を完了形の分詞(=havingの過去分詞)の前に置く。 書いてある文法的なことはわかった。 ▼知らんかった、忘れてた単語 respond,recogni…
まだ日曜の疲れが残ってるのか!? カフェでの勉強が終わり、車での発声練習。 これまで練習中に車でウトウトすることはなかったのに、今日は約10分寝てしまった。 まだ「まつり」の疲れが残ってるんかなぁ。。。
主人公の浮気の話。 ストーリーから学ぶべきものは何一つないが、主人公の相手女性2人は素敵だった。 一応時間を忘れて観たので星3つ。――――以上。
分詞構文(分詞を文頭に置く場合)(完了形の分詞構文) 思い出した。 昔、分詞構文を学校で習ったときに、先生の話を聞いても「これは一体何のためにこんな『並べ替え』をするのか」と思い、「目的のない『言葉の並べ替え』なんて学んでも意味がない」と、…